- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本各地に伝承されてきた民俗芸能「風流踊」の国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産への登録が11月30日に決定した。24都府県の国重要無形民俗文化財41件が対象となり、新潟県内からは柏崎市の古典芸能「綾子舞(あやこまい)」と、魚沼市の盆踊り「大の阪(だいのさか)」が選ばれた。関係者は地域の誇りが「世界の宝」として認められことを喜び、気持ちを新たにした。【内藤陽、板鼻幸雄】
この記事は有料記事です。
残り1526文字(全文1717文字)