藤田医科大が防災士講座の受講を必修化 全国初、23年度入学生から
毎日新聞
2022/12/1 19:20(最終更新 12/1 19:21)
有料記事
617文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

愛知県豊明市の藤田医科大は2023年度の入学生から、NPO法人「日本防災士機構」(東京都)が認定する「防災士」の資格を取得するための養成講座の受講を必修化する。災害支援を担う人材を育成し、地域防災の向上を図るのが狙い。同大によると、大学で防災士講座の受講を必修化するのは全国初という。
防災士は地域での防災啓発や災害時の避難所運営・救援活動に従事したりするリーダーを育成するため、同機構が03年から認定を開始。機構が認証した研修機関による養成講座を履修し、試験の合格、救急救命講習の修了証取…
この記事は有料記事です。
残り371文字(全文617文字)