- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2012年に9人が死亡した中央自動車道笹子トンネル(山梨県大月市)の天井板崩落事故は2日、発生から10年を迎え、現場近くで追悼慰霊式が催された。遺族やトンネルを管理する中日本高速道路(名古屋市)の関係者らが犠牲者の冥福を祈るとともに、事故の再発防止を誓った。
式はトンネルから約8キロ離れた初狩パーキングエリアにある慰霊碑前で開かれ、犠牲者の…
この記事は有料記事です。
残り260文字(全文432文字)
2012年に9人が死亡した中央自動車道笹子トンネル(山梨県大月市)の天井板崩落事故は2日、発生から10年を迎え、現場近くで追悼慰霊式が催された。遺族やトンネルを管理する中日本高速道路(名古屋市)の関係者らが犠牲者の冥福を祈るとともに、事故の再発防止を誓った。
式はトンネルから約8キロ離れた初狩パーキングエリアにある慰霊碑前で開かれ、犠牲者の…
残り260文字(全文432文字)