- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
日本高校野球連盟は2日、春夏の甲子園大会などで導入されている延長十三回からのタイブレーク制度を延長十回からに早めると発表した。同日の理事会で了承され、来春の第95回記念選抜高校野球大会(3月18日開幕、阪神甲子園球場)から変更される。
タイブレークは延長十二回を終えて同点の場合、十三回は無死一、二塁から攻撃を始める制度で、投手らの負担軽減を考慮し、2018年の第90回記念選抜高校野球大会から導入された。延長十回からに早めることで、得点がさらに入りやすくなり、試合決着が早まる可能性がある。都道府県大会などでも適用される。
選手の健康管理、けが防止などを巡っては、日本高野連は20年からは「1人の投手につき1週間500球以内」の投球数制限、今春の選抜高校野球大会からは降雨などで試合が途中で打ち切りとなった場合、翌日以降に引き続いて試合を行う「継続試合」をそれぞれ導入している。【大東祐紀】
時系列で見る
-
センバツ21世紀枠 近畿候補校に小野 「大きなチャンス」 /兵庫
55日前 -
センバツ21世紀枠 神辺旭、中国候補校に 「自覚持ち練習を」 /広島
55日前 -
センバツ21世紀枠近畿地区候補 県推薦・熊野は落選 /和歌山
55日前 -
センバツ21世紀枠 府推薦の佐野、近畿候補逃す /大阪
55日前 -
センバツ21世紀枠 近畿候補 「宮津天橋・丹後緑風」逃す /京都
55日前 -
センバツ21世紀枠 石橋が地区候補校に 3回目の選出 /栃木
55日前 -
センバツ21世紀枠 木本、東海地区候補に 監督、選出喜び /三重
55日前 -
センバツ高校野球 21世紀枠 稚内大谷が候補9校に 厳しい環境で練習 /北海道
55日前 -
センバツ21世紀枠 各地区の候補9校発表 選考委は1月27日
56日前 -
高校野球のタイブレーク、延長十回から 来春センバツから変更へ
63日前 -
センバツ21世紀枠 府推薦校 佐野に表彰状 「選ばれてうれしい」 /大阪
63日前 -
センバツ 21世紀枠県推薦 神辺旭に表彰状 「冬の間 練習励む」 /広島
64日前 -
センバツ 九里学園「冬は全力で」 21世紀枠県推薦表彰 /山形
65日前 -
センバツ県推薦校 21世紀枠の田村高校を表彰 /福島
65日前 -
センバツ21世紀枠県推薦校 水口東を表彰 主将「より一層練習」 /滋賀
65日前 -
センバツ 「21世紀枠」都推薦校 桜美林、表彰状「自信に」 /東京
67日前 -
センバツ高校野球 21世紀枠県推薦校・市太田 「精進する」主将が決意 /群馬
69日前 -
センバツ 21世紀枠県推薦 氷見を表彰 「自覚と責任持つ」 /富山
70日前 -
センバツ21世紀枠 石橋「自覚ができた」 県推薦校表彰 /栃木
70日前