- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

11月4日に指された▲菅井竜也八段-△豊島将之九段(対局時ともに3勝1敗)戦から、名人戦A級順位戦は5回戦に入った。トップ争いを繰り広げる棋士同士の直接対決。自玉を穴熊に囲った菅井が猛攻を繰り出し、豊島も強気に応戦して一歩も引かない戦いの果てに、一筋の勝ち手順を見つけた豊島が制した。普段の対局ではポーカーフェースの豊島が苦悩の色を浮かべるほどだった激戦を、加藤まどかさんの観戦記で振り返る。
第1譜(1―28)
▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △8四歩
▲7六歩1 △6二銀 ▲5五歩 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉1 △4二銀
▲2八玉2 △8五歩 ▲7七角1 △7四歩
▲6八銀1 △7三銀 ▲5七銀2 △6四銀
▲6六銀 △5二金右 ▲4六歩7 △1四歩
▲1六歩 △3三角1 ▲1八香5 △2四角4
(第1図)
(持ち時間各6時間 消費▲20分△5分)
立会のもと
4回戦が終わり、④豊島将之九段⑤広瀬章人八段⑧菅井竜也八段⑨藤井聡太王将が3勝1敗、2勝2敗で①斎藤慎太郎八段⑥永瀬拓矢王座⑩稲葉陽八段が追う(丸数字は順位)。5回戦は上位4人がぶつかる。初戦は豊島―菅井戦だ。
開始30分前、ライダースジャケットを羽織った菅井がさっそうとやってきた。ツーブロックの髪とよく合っている。ジャケットや荷物を置くと対局室を去ったが、戻って来るなり飲み物を含め全ての荷物を持って再び退室。手荷物検査があったようだ。戻ると再度盆に置き直した。コンビニ袋からはゼリー飲料が5個登場。早速1個封を開け、エネルギーをチャージ。その後コーヒー缶を目に押しやり、温めるか冷ますかしながら豊島を待った。
小林健二九段が座布団を片手にやってきて記録係の隣に座った。間もなく豊島が入室すると、小林九段は本日の立会を務めること、対局に集中できる環境作りのため対局中に見回りに来ることを告げた。前月、佐藤天彦九段がマスク非着用で反則負けになったことを受けてのことだ。小林九段は言葉通り、随時見回り、うっかり鼻が出たままの棋士に正しい着用を促したりしていた。
先手番の菅井は初手▲5六歩。中飛車穴熊を目指す。豊島は△2四角と出て揺さぶりをかける。
第2譜(29―4…
この記事は有料記事です。
残り3957文字(全文4899文字)
時系列で見る
-
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の7
54日前 -
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の6
55日前 -
名人戦順位戦A級 7日
55日前 -
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の5
56日前 -
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の4
57日前 -
先週の名人戦順位戦
57日前 -
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の3
58日前 -
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の2
59日前 -
第81期名人戦A級順位戦 藤井聡太王将-広瀬章人八段 第23局の1
60日前 -
ポーカーフェースも許さぬ激闘 A級順位戦・菅井八段ー豊島九段
60日前 -
丸山忠久九段が語る名人戦 焦らず地道に「激辛流」
61日前動画あり -
第81期名人戦A級順位戦 佐藤天彦九段-斎藤慎太郎八段 第22局の7
61日前 -
第81期名人戦A級順位戦 佐藤天彦九段-斎藤慎太郎八段 第22局の6
62日前 -
第81期名人戦A級順位戦 佐藤天彦九段-斎藤慎太郎八段 第22局の5
63日前 -
第81期名人戦A級順位戦 佐藤天彦九段-斎藤慎太郎八段 第22局の4
64日前 -
先週の名人戦順位戦
64日前 -
第81期名人戦A級順位戦 佐藤天彦九段-斎藤慎太郎八段 第22局の3
65日前 -
第81期名人戦A級順位戦 佐藤天彦九段-斎藤慎太郎八段 第22局の2
66日前 -
マスク不着用で反則負け 対局室で何が起きたのか A級順位戦観戦記
67日前