- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

オランダが決定力を示し、3得点で快勝。機動力を発揮した右MFドゥムフリスが立役者で、右クロスから前半10分にデパイ、同終了間際にブリントの得点をお膳立て。2―1の後半36分には左クロスをボレーで合わせた。米国は開始早々のプリシックの逸機が痛かった。後半に攻勢を強めたが、ゴール前のプレー精度を欠いて1点にとどまった。
今大会自身初ゴール
W杯欧州予選で最多12得点をたたき出したオランダのデパイが、高難度の一撃で今大会の自身初ゴールとなる先制点を挙げた。負傷で出遅れていた28歳のエースがついに本領を発揮し「いい気分だ」と頰を緩めた。
前半10分、右でスルーパスに抜け出したドゥムフ…
この記事は有料記事です。
残り331文字(全文622文字)
時系列で見る
-
フランスがポーランドに先制 ジルーが代表歴代最多得点 W杯
61日前 -
クロアチアのダリッチ監督、日本戦へ「一秒たりとも気を抜かない」
61日前 -
初戦で負傷のネイマール、韓国戦で復帰か 監督「大丈夫なら試合に」
61日前 -
クロアチア戦へ長友「大事なのはコラッジョ」 サッカー日本代表
61日前 -
いざクロアチア戦 鍵は中盤の主導権争い サッカー日本代表
61日前 -
決定力の差に泣いた米国、マーク甘く堅守崩れる サッカーW杯
61日前 -
初の8強逃したオーストラリア 勇敢な攻撃でアルゼンチンを苦しめる
61日前 -
マラドーナ超えの一撃で8強入りのメッシ 「まだここにいたい」
61日前 -
W杯クロアチア戦は「日本勝利」 動物園のカワウソ親子が予想
61日前 -
オランダのデパイ、高難度の一撃で先制点 エースが本領発揮
61日前 -
W杯勝ち進めば国民栄誉賞も? 木原氏「ベスト4懸け日韓戦を」
62日前 -
前回準優勝のクロアチア 37歳司令塔・「魔術師」モドリッチ健在
62日前 -
スペイン圧倒した冨安健洋 「交代枠増」を活用 サッカーW杯
62日前 -
堂安のシュート、最高時速120キロ スペイン戦 1次リーグで2位
62日前 -
日本戦へ「いい準備をしたい」 クロアチア代表2選手が会見
62日前 -
アルゼンチン8強 メッシ「マラドーナ超え」先制弾 サッカーW杯
62日前 -
日本代表、クロアチア戦へ調整 久保は体調不良で静養 サッカーW杯
62日前 -
メッシの「マラドーナ超え」ゴールでアルゼンチン先制 サッカーW杯
62日前 -
オランダ、3ゴールで米国降し8強一番乗り サッカーW杯
62日前