- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

被爆2世の遺伝的影響を巡って争われた訴訟の初の判決が12日、長崎地裁で言い渡される。2世たちは何を問うのか。判決を前に原告を訪ねた。
長崎県諫早市の被爆2世、丸尾育朗さん(75)は2018年、膵臓(すいぞう)がんと診断された。その7年前、被爆者の母が同じ病気で苦しみ、他界していた。「母の被爆の影響ではないか」。この思いが丸尾さんの頭から離れない。
1945年8月9日、24歳だった母は爆心地の南約4・5キロの長崎市大浦川上町(現川上町)で被爆。翌10日、知人の安否確認のために爆心地から数百メートルの家に向かおうとしたが、爆心地の2キロほど手前でがれきに阻まれ、引き返した。19日にやっと知人宅に着いた時、跡形もなくなっていたという。
この記事は有料記事です。
残り926文字(全文1245文字)
時系列で見る
-
被爆体験記録に尽力 森口貢さん死去「証言は忘却を戒めてきた」
103日前 -
原爆被爆者、森口貢さん死去 86歳 「長崎の証言の会」事務局長
105日前 -
「被爆2世を切り捨てた」 援護対象求めた原告、地裁判決に憤り
106日前 -
被爆2世を援護対象外「違法性ない」 長崎地裁 遺伝影響で初判決
106日前動画あり -
オバマ元米大統領「広島訪問で核廃絶を強く決意」 国際賢人会議
108日前 -
雨でシャツが黒く…長崎原爆「12キロ圏外」証言調査で被害の実相を
109日前 -
/321 島原半島の証言調査 /長崎
109日前 -
被爆2世「国は援護を」 深刻な健康不安 「訴え放置されてきた」
110日前 -
「私がいじめられたらどうすると?」娘の言葉にはっとする被爆2世
111日前 -
膵臓がん、急性白血病…健康不安抱える被爆2世「苦しみ受け継がれ」
112日前 -
「ささやかな前進」被爆体験者の医療費助成拡大 被団協の事務局長
117日前 -
「がんは原爆のせい」 被爆体験者の助成対象拡大、主張には隔たり
117日前 -
死におびえた日々 敵機の音聞き分ける訓練 講話で伝える「被爆以前」
117日前 -
2022・長崎編 死におびえた幼き日 山川剛さん(86) /長崎
117日前 -
「平和の訴え重要性増す」独外相、被爆者に手紙 NPTで証言紹介
118日前 -
2022・長崎編 「継承を」独外相から手紙 田中重光さん(82) /長崎
118日前 -
「広島との分断許してはならぬ」 長崎で被爆体験者の不条理訴え
119日前 -
2022・長崎編 広島との分断許さず 川野浩一さん(82) /長崎
119日前 -
原爆落とした国の子たちに伝える被爆 85歳、米国の旅で得た確信
125日前