- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、社会の動きは徐々に平時に戻りつつある。だが高齢者の社会参加については、夏の第7波では2020年春の緊急事態宣言時と同じくらい落ち込んでいるとの研究がある。コロナ禍の出口が見えない中での「がっかり感」が背景にあると、筑波大の山田実教授(老年学)はみている。
――最近まとめた調査結果を教えてください。
◆新型コロナの感染拡大が本格化する前の20年1月段階で、要介護状態の一歩手前に当たるフレイル(虚弱)ではなかった高齢者約800人について、その後の健康状態や運動量などを分析した。
重い荷物を運んだりウオーキングをしたりする身体活動の時間数と、趣味やボランティア、町内会などの参加頻度を点数化した社会活動得点の二つの指標を分析した。
コロナ禍1年目の20年は低下し続けたが、2年目の21年は回復傾向を示した。身体活動でいうと、22年1月ではコロナ以前の8割まで回復していた。しかし、第7波を迎えた今年8月にはコロナ前の7割ほどに低下した。
社会活動も、2年目には徐々に回復してきたものの、この8月は、最初の外出自粛要請のあった20年春の緊急事態宣言発令時と同じレベルまで大きく低下した。
この2年半で、フレイルになった人の割合は、私たちのコロナ以前の調査と比べても1・5倍と高かった。
――理由をどう分析していますか。
◆確かにワクチン接種などで重症化防止を図れるようになった。…
この記事は有料記事です。
残り1389文字(全文1998文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 新しい飲み薬「希望されれば処方しますが」
59日前 -
新型コロナの抗ウイルス薬3種、オミクロン株の派生型にも有効
60日前 -
福岡県で新たに5336人感染、前週を6日連続上回る 新型コロナ
60日前 -
全国で13万5761人新規感染、前週から2.6万人増 新型コロナ
60日前 -
ハードル下がった?企業の忘・新年会「しない」75%→61% 群馬
60日前 -
「帰省前に検査を」 コロナ分科会、年末年始の自粛は促さず
61日前 -
福岡県で新たに4900人感染 5日連続で前週上回る 新型コロナ
61日前 -
全国で新たに12万7090人がコロナ感染 前週から1.7万人増
61日前 -
突然「ウィズコロナ」で中国混乱 デモ、経済打撃で追い込まれた政府
62日前深掘り -
出口見えずがっかり? 第7波で高齢者の社会参加は大幅減
62日前 -
神奈川の黒岩祐治知事が新型コロナ感染 15日までは自宅で療養
62日前 -
福岡県で新たに5165人感染 4日連続で前週上回る 新型コロナ
62日前 -
「今夜、BluePostで」中国「反ゼロコロナ」デモ 習近平政権への影響は
62日前 -
全国で新たに13万3065人感染 前週から1.4万人増
62日前 -
帯状疱疹の後、いつ新型コロナワクチン接種?
62日前 -
白紙革命「一人じゃなかった」 夜の新宿で叫んだ中国留学生の本音
63日前 -
ワクチン接種後死亡、市長が弔問 遺族「妻の無念晴らせる方向に」
63日前 -
新型コロナ第7波 自宅で死亡776人 第5、6波より増加
63日前 -
コロナの死亡・重症化率「インフルに近付きつつある」 大阪府調査
63日前