- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ブリンケン米国務長官は6日の記者会見で、ロシアが国内の空軍基地で爆発があり、ウクライナの無人航空機(ドローン)によって攻撃されたと発表したことについて「米国はウクライナがロシア国内を攻撃することを促さないし、その能力も与えていない」と強調した。爆発でウクライナの関与が裏付けられれば、ロシア領内深くへの初めての攻撃とみられ、戦闘が激化するおそれがある。
ウクライナ側はドローン攻撃への関与を認めていない。一方で、米紙ニューヨーク・タイムズはウクライナ政府高官の話として、ドローンがウクライナ領内から離陸し、少なくとも一つの攻撃はウクライナの特殊部隊が基地近くでドローンを標的に誘導したと報じた。
この記事は有料記事です。
残り448文字(全文746文字)
時系列で見る
-
プーチン氏、核戦争「脅威は増している」と発言(12月8日)
54日前 -
プーチン氏「核兵器は防衛手段」 核の先制攻撃しない立場示す
54日前動画あり -
占領下のマリウポリは今 衛星画像で見えるロシア軍の活発な動き
54日前 -
ウクライナにカイロ15万個 募金257万円集まる 丹波篠山市 /兵庫
54日前 -
ベラルーシ軍がウクライナ国境に移動か 高まる緊張
54日前 -
ロシア進出の日系企業、48%が今後の事業「縮小」 ジェトロ調査
55日前 -
米誌タイム「今年の人」にゼレンスキー氏 母国守り戦う姿勢を評価
55日前 -
ウクライナがロシア国内をドローンで攻撃か 大規模な報復懸念
55日前 -
ウクライナへぬくもり届け 募金257万円でカイロ15万個支援へ
55日前 -
ロシア国内への攻撃、米国務長官「ウクライナに促さない」
55日前 -
ロシア南西部の軍用空港にもドローン攻撃か 近くの石油施設炎上
55日前 -
教皇の偏見と「戦争の熱気」
56日前 -
「制裁より政治姿勢」「露産の流通は続く」 原油取引制限に識者
56日前 -
露産原油制裁、悩ましい「高め」上限価格 高騰懸念、先立つG7
56日前深掘り -
ウクライナのドローン攻撃で空軍基地3人死亡 ロシア国防省発表
56日前 -
プーチン氏、10月爆発のクリミア大橋走行 ウクライナに対抗姿勢
56日前動画あり -
停電中、懐中電灯で作品鑑賞 「私たちは屈しない」 出身アーティスト語る /東京
57日前 -
ロシア産原油、日本も上限価格で制限 サハリン2は制裁から除外
57日前 -
ウクライナ特殊部隊、露防衛ラインの川越え攻撃か(12月5日)
57日前