- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

名古屋市熱田区の熱田神宮で7日、初詣の縁起物である破魔矢づくりがお披露目された。
神宮職員や敬神婦人会会員ら約40人が破魔矢づくりに従事。お守りと魔よけの鈴が付いた矢に、来年のえとの卯(う)にちなんだ白いウサギが描かれた絵馬を赤のひもでくくりつけていた。この日に仕上げた約3000本を含め、これまで…
この記事は有料記事です。
残り85文字(全文235文字)
名古屋市熱田区の熱田神宮で7日、初詣の縁起物である破魔矢づくりがお披露目された。
神宮職員や敬神婦人会会員ら約40人が破魔矢づくりに従事。お守りと魔よけの鈴が付いた矢に、来年のえとの卯(う)にちなんだ白いウサギが描かれた絵馬を赤のひもでくくりつけていた。この日に仕上げた約3000本を含め、これまで…
残り85文字(全文235文字)