特集

円安と物価高

日本の物価が上がっています。円安・ドル高もコスト上昇に拍車をかけ、賃上げの動きも見られます。

特集一覧

山肌に浮かぶ真っ白な雪の道 ハチ北高原スキー場オープン

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
来場者が次々に滑走する人工雪ゲレンデ=兵庫県香美町のハチ北高原スキー場で2022年12月10日午前9時50分、浜本年弘撮影
来場者が次々に滑走する人工雪ゲレンデ=兵庫県香美町のハチ北高原スキー場で2022年12月10日午前9時50分、浜本年弘撮影

 ハチ北高原スキー場(兵庫県香美町村岡区)の人工雪ゲレンデが10日、オープンした。兵庫北部のスキー場では2022年度シーズンで最初の開業になり、待ちかねていたスキーヤーやスノーボーダーが初滑りを楽しんだ。12~16日は一時休業し、17日に再開予定。

 山肌に真っ白な雪の道が延びるような光景となり、距離約750メートル、幅は通常より狭い5~10メートル。開業日の滑走は初めてという神戸市長田区の女性(49)は「結婚記念日だったので夫と来た。とても気分がいい」と喜んでいた。スキー歴40年以上という豊岡市の男性(51)は「スキー競技をしている小学生の子どもも一緒なので滑られる時に少しでも滑りたい」と話した。

 一時休業は、鉢伏開発観光ハチ北事務所によると、10月下旬からの人工造雪機稼働中、気温が20度を超えるなどして融雪したゲレンデ再整備のためという。

この記事は有料記事です。

残り682文字(全文1057文字)

【円安と物価高】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集