- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

アフガニスタンの首都カブール中心部にある中国系ホテルが12日、武装集団に襲撃された。過激派組織「イスラム国」(IS)は13日までに「中国の外交官とビジネスマンが集うホテルを攻撃した」と犯行声明を出した。
中国外務省の汪文斌副報道局長は13日の記者会見で、事件により中国人5人が負傷したと明らかにし「あらゆるテロに断固反対する。事件を強く非難する」と強調。中…
この記事は有料記事です。
残り269文字(全文448文字)
時系列で見る
-
タリバン、NGOに女性職員の出勤停止命令 大学教育停止に続き
95日前 -
タリバンの女性大学教育停止へ抗議 クリケット選手も「連帯」
97日前 -
「国民の半分が暗闇の中に」 タリバン、女性の大学教育を停止
98日前 -
「深く懸念する」 外務省報道官、アフガンの女子高等教育停止を非難
98日前 -
国連事務総長「将来に壊滅的な影響」 アフガンの女子高等教育停止で
98日前 -
タリバンの女子高等教育停止「約束破りだ」 国連報道官が批判
99日前 -
タリバンが女子の高等教育を停止 公立、私立大学に指示 アフガン
99日前 -
タリバンに抵抗の女性司会者、パキスタンに退避 弾圧で放送停止
100日前 -
日本に退避したアフガン難民 かなわぬ帰郷 支援拡充求める声も
105日前 -
IS「中国人を攻撃した」 カブールのホテル襲撃で犯行声明
106日前 -
カブールの外国人滞在施設襲撃 中国人客宿泊先「爆発や銃声」
107日前動画あり -
タリバンが公開処刑、復権後初 厳格なイスラム法での刑罰復活
111日前 -
復権タリバン、初の公開処刑 強硬姿勢浮き彫りに アフガン
112日前 -
干ばつで危機のアフガン かつて米軍など攻撃の地、不発弾も追い打ち
118日前 -
中村哲さん石碑に異例の写真掲示「タリバン、なぜ」 現地の人の思い
118日前 -
アフガニスタンで爆発、15人死亡 神学校の礼拝中
119日前 -
銃撃され、失明も 死を覚悟し、顔覆わずに歩く女性たちの闘い
145日前 -
タリバン、日本大使館の再開を歓迎 「関係強化に効果的な一歩」
157日前 -
アフガンにナカムラ広場 中村哲医師の功績たたえ 式典にタリバンも
168日前