特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

米軍主導、ウクライナ軍の訓練を拡大 1月以降、作戦行動も指導

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
米国防総省の本庁舎「ペンタゴン」=高本耕太撮影
米国防総省の本庁舎「ペンタゴン」=高本耕太撮影

 米国防総省は15日、ロシアの侵攻を受けるウクライナ軍に対し、米軍主導の軍事訓練を拡大すると発表した。侵攻開始からこれまでは、米国が軍事支援として供与する特殊な兵器の操縦訓練に特化していた。来年1月以降、ドイツにある米軍基地で戦場での作戦行動などの訓練も実施する。

 米軍は、ロシアがウクライナ南部クリミアを一方的に「併合」した2014年以降、ウクライナ軍に対して軍事訓…

この記事は有料記事です。

残り277文字(全文461文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集