特集

東京五輪汚職

東京オリンピックを巡る汚職・談合事件で、大会組織委元幹部らが逮捕。祭典の裏で何が。

特集一覧

30年冬季五輪招致、20日に記者会見 秋元市長とJOC会長

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
五輪モニュメントが置かれた大倉山ジャンプ競技場=札幌市中央区で2021年11月29日、貝塚太一撮影
五輪モニュメントが置かれた大倉山ジャンプ競技場=札幌市中央区で2021年11月29日、貝塚太一撮影

 札幌市が目指す2030年冬季オリンピック招致で、秋元克広市長と日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長が、20日に東京都内で合同の記者会見を開くことが分かった。昨夏の東京大会を巡る汚職、談合事件や開催地決定の延期を受け、大会運営の公正さや透明性の確保に向けて方向を示す見通し。16日、複数の関係者が明らかにした。

 国際オリンピック委員会(IOC)は30年大会の開催地選定を24年以降に先送りした。東京大会の相次ぐ不祥事を受け、札幌招致の機運は停滞。関係者によると、招致活動の在り方について関係機関が協議に乗り出しており、今後の活動方針に関して会見で説明するとみられる。招致活動から撤退することはない。

この記事は有料記事です。

残り240文字(全文544文字)

【東京五輪汚職】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集