- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

サッカーのワールドカップ(W杯)で、2001年以降に生まれた若手で最も活躍した選手に贈られるのが「ヤングプレーヤー賞」だ。06年のポドルスキ(ドイツ)を皮切りに、10年のミュラー(ドイツ)、14年のポグバ(フランス)、18年のエムバペ(フランス)はいずれも8強以上のチームから選出された。今大会で新たなスターの称号を得るのは誰か。
4強に残った中で目を引くのは、クロアチアのDFグバルディオル(20)。準決勝のアルゼンチン戦ではメッシを止められなかったが、強さも速さもあるセンターバックとして名を上げた。アルゼンチンの中盤の底に入るフェルナンデス(21)は運動量が豊富で、攻守に献身的な姿勢が光る。
この記事は有料記事です。
残り276文字(全文576文字)
時系列で見る
-
欧州の組織的スタイルでアフリカの可能性示す モロッコ、堂々の4位
161日前 -
アルゼンチンvsフランス カタールW杯決勝戦
161日前 -
クロアチア24年ぶり3位 モロッコに2-1で勝利 サッカーW杯
161日前 -
積み重ねた歴史に導かれ クロアチア、2大会連続の快進撃 W杯
161日前 -
クロアチアがリードして折り返す W杯3位決定戦・モロッコ戦
161日前 -
3位決定戦始まる クロアチア先制もモロッコ追いつく サッカーW杯
161日前 -
W杯に選手派遣のクラブへ計286億円 FIFA、補償金を分配
162日前 -
FIFAがゼレンスキー氏の要望拒否 W杯決勝前に平和メッセージ
162日前 -
メッシかエムバペか サッカーW杯決勝、勝負の鍵握るエース対決
162日前 -
グバルディオル、ベリンガム… 新スターの称号は誰に サッカーW杯
162日前 -
W杯の選手登録、26人に増えるも使い切らず 大半は23人以下
162日前 -
日本の技術が支える「ドーハ市民の足」 サッカーW杯
162日前 -
26年W杯、「4チームで1次リーグ」検討 FIFA会長が発言
162日前 -
開始5分、ほころんだモロッコの堅守 フランスが個で圧倒 W杯
164日前 -
エムバペとハキミ、親友同士のマッチアップ サッカーW杯準決勝
164日前 -
兄の無念背負い、弟が先制弾 フランス連覇に王手 サッカーW杯
164日前 -
パレスチナ市民もモロッコ代表を応援 「アラブの新たな歴史作った」
164日前 -
川島永嗣 インスタに「一区切り」 サッカー日本代表引退示唆
164日前 -
故障者続出ものともせず フランスが60年ぶりW杯連覇に王手
164日前