特集

サッカーW杯・カタール2022

サッカー・ワールドカップカタール大会が11月20日に開幕。4年に1度の世界最高峰の戦いの様子をお伝えします

特集一覧

W杯に選手派遣のクラブへ計286億円 FIFA、補償金を分配

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
【アルゼンチン-メキシコ】後半、チーム2点目のゴールを決めるアルゼンチンのエンソ・フェルナンデス(左)=カタール・ルサイルのルサイル競技場で2022年11月26日、宮武祐希撮影
【アルゼンチン-メキシコ】後半、チーム2点目のゴールを決めるアルゼンチンのエンソ・フェルナンデス(左)=カタール・ルサイルのルサイル競技場で2022年11月26日、宮武祐希撮影

 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会はベスト4に残ったチームにとっては開幕前の準備期間を含め、約5週間に及ぶ戦いとなった。W杯に選手を派遣したクラブは欧州が大半を占め、国際サッカー連盟(FIFA)は合計2億900万ドル(約286億円)の補償金を分配する。

 4チームの登録104選手のうち最多6人がバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)に所属し、アトレチコ・マドリードとセビリア(ともにスペイン)が5人で続く。補償金は選手1人につき1日約1万ドル(約…

この記事は有料記事です。

残り340文字(全文566文字)

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集