特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ南部ヘルソンに攻撃、10人死亡 大統領「殺人」と非難

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ロシア軍の攻撃を受けたヘルソン市中心部とみられる現場の様子=2022年12月24日にウクライナのゼレンスキー大統領が通信アプリ「テレグラム」に投稿した画像から
ロシア軍の攻撃を受けたヘルソン市中心部とみられる現場の様子=2022年12月24日にウクライナのゼレンスキー大統領が通信アプリ「テレグラム」に投稿した画像から

 ウクライナ当局は24日、南部ヘルソン州の州都ヘルソン市中心部でロシア軍の攻撃があり、少なくとも10人が死亡、50人以上が負傷したと明らかにした。うち18人は重傷だという。AP通信が報じた。ウクライナのゼレンスキー大統領は通信アプリ「テレグラム」で、攻撃された場所は「軍事施設ではない」と指摘。「テロ(行為)で、脅迫と快楽を目的とした殺人だ」と非難した。

 ロシア軍はヘルソン市を含む同州のほぼ全域を制圧していたが、ウクライナ軍の反撃を受けて11月にヘルソン市を含むドニエプル川西岸から撤退した。東岸に部隊を再配備し、西岸への砲撃を続けている。

この記事は有料記事です。

残り412文字(全文683文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集