- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社、日本陸連、全国高体連など主催)の開会式が24日、京都市体育館(京都市右京区)であった。都大路の大舞台を翌日に控えた府代表の男子・洛南と女子・立命館宇治の選手らは、新型コロナウイルス対策のマスク姿で身を引き締め、健闘を誓った。【千金良航太郎】
この日は出場チームのオーダーが決まり、洛南は最長の1区に柴田大地選手(3年)、2区に児島雄一郎選手(3年)の「二枚看板」を投入した。奥村隆太郎監督は「流れをたぐり寄せるような走りを2人に期待している」と話し、「考えうるベストなオーダーを組んだ」と力を込めた。
立命館宇治はエース区間の1区を山本釉未(ゆうみ)選手(2年)、3区を細谷愛子主将(3年)が走る。荻野由信総監督は「どの選手も走力があり、オーダーが組みやすかった」と明かす。優勝を果たした2012年とチームの雰囲気が似ているといい、「今年は選手層が厚くチーム力が高い。久しぶりに感動の涙を流したい」と期待する。
今年の開会式は、司会の大役を市立西京高の遠山朱雁(あかり)さん、府立福知山高の片山優さんが務めた。25日の閉会式は府立嵯峨野高の福知佳奈さん、市立堀川高の下元梨夏子さんが担う。4人はいずれも2年生で、10月に開かれた府高校総合文化祭アナウンス部門で上位に輝いた。開会式では、大会ポスターを描いた府立亀岡高の山本華凜さん(2年)も表彰された。
大会は25日、たけびしスタジアム京都(右京区)を発着点とし、女子(5区間、21・0975キロ)は午前10時20分、男子(7区間、42・195キロ)は午後0時半に号砲の予定。
〔京都版〕
時系列で見る
-
最高のレース、支える
37日前 -
都大路で全て出す 県勢意気込み きょう号砲 /滋賀
37日前 -
きょう号砲 智弁和歌山、1年間の集大成を /和歌山
37日前 -
きょう号砲 男子・鳥栖工、メンバーに1年生3人 女子・白石、ベスト組めず総力戦に /佐賀
37日前 -
都大路、好レース期待 長野、山梨の3校、開会式 きょう号砲 /長野
37日前 -
頂点目指しきょう号砲 男子・大垣日大、女子・美濃加茂 /岐阜
37日前 -
きょう号砲 男子・瓊浦、練習を自信に変え 女子・諫早、3位入賞を目指す /長崎
37日前 -
開会式 「今冬一番の大会に」 世羅・小島主将が選手宣誓 /広島
37日前 -
きょう号砲 「悔いない走りを」 西脇工男女 /兵庫
37日前 -
きょう号砲 男子・洛南、流れたぐり寄せる 女子・立命館宇治、チーム力の高さで /京都
37日前 -
きょう号砲 前半勝負・二枚看板で 大分東明男女、気持ち高め /大分
37日前 -
きょう号砲 男子・福岡第一「楽しんで走る」 女子・筑紫女学園、8位入賞目標 /福岡
37日前 -
きょう号砲 高み目指す 智弁カレッジ、力走誓う 開会式 /奈良
37日前 -
佐野日大、宇都宮文星女子 上位進出へ態勢整え きょう号砲 /栃木
37日前 -
都大路、好レース期待 山梨学院が開会式 きょう号砲 /山梨
37日前 -
挑戦、一丸 きょう号砲 藤枝明誠、上位へ4区までに貯金 日大三島、短期間で急成長手応え /静岡
37日前 -
男子・八千代松陰「のびのび楽しむ」 女子・成田「失敗恐れず挑戦を」 力走誓い、きょう号砲 /千葉
37日前 -
男子・東農大二、盤石の布陣で 女子・常磐、力を出し切る きょう号砲 /群馬
37日前 -
開会式 西京男子、30年連続出場で表彰 女子も表情引き締め /山口
37日前