特集

高校駅伝

毎年12月に京都市で開催される全国高校駅伝競走大会(都大路)を中心とした高校駅伝に関するニュースサイトです

特集一覧

全国高校駅伝

期待を力に、いざ都大路 男子・清風、女子・大阪薫英女学院 開会式 /大阪

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
本番に向け気持ちを引き締める清風の選手ら=京都市右京区の市体育館で2022年12月24日午後2時55分、横見知佳撮影 拡大
本番に向け気持ちを引き締める清風の選手ら=京都市右京区の市体育館で2022年12月24日午後2時55分、横見知佳撮影

 男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)の開会式が24日、京都市右京区の市体育館であった。府勢は清風(男子)と大阪薫英女学院(女子)の選手らが出席し、健闘を誓った。

 2年連続36回目出場の清風の吉田弘一監督は「メンバーは全員大阪出身なので、大阪の期待を背負って頑張りたい。選手らは無限の可能性を持っていると思うので、その能力を発揮してほしい」と話した。

都大路へ意気込む大阪薫英女学院のメンバーら=京都市右京区の市体育館で2022年12月24日午後2時51分、横見知佳撮影 拡大
都大路へ意気込む大阪薫英女学院のメンバーら=京都市右京区の市体育館で2022年12月24日午後2時51分、横見知佳撮影

 17年連続17回目出場の大阪薫英女学院の安田功監督は「3位以上を目指して力を出し切ってほしい。走り終わった後に選手たちが満足しているようであれば、これまでの取り組みが間違っていなかったということだ」と語った。

 レースは女子が25日午前10時20分、男子が午後0時半、京都市の「たけびしスタジアム京都」(西京極陸上競技場)でスタートする。【横見知佳】

【高校駅伝】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集