特集

高校駅伝

毎年12月に京都市で開催される全国高校駅伝競走大会(都大路)を中心とした高校駅伝に関するニュースサイトです

特集一覧

全国高校駅伝

開会式 西京男子、30年連続出場で表彰 女子も表情引き締め /山口

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
開会式に臨む西京の選手たち 拡大
開会式に臨む西京の選手たち

 男子第73回、女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)の開会式が24日、京都市体育館で開かれ、男女とも県代表で出場する西京の選手らが引き締まった表情で式に臨んだ。式では男子の30年連続出場を記念する表彰もあった。

 男子の西村章監督は「前半はしっかり食らいつき、後半で順位を上げたい」と目標の8位入賞へ期待を込めた。アンカーを務める大谷亮陽主将(3年)は「どんな順位でたすきを受けても、入賞を目指し粘り強い走りをしたい」と意気込んだ。

 女子の吉崎康志監督は「ベストを尽くせる態勢だ」と話した。エース区間の1区を走る中原涼那主将(同)は「全国の強豪と走ることを楽しみたい」と声を弾ませた。【福原英信】

〔山口版〕

【高校駅伝】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集