特集

高校駅伝

毎年12月に京都市で開催される全国高校駅伝競走大会(都大路)を中心とした高校駅伝に関するニュースサイトです

特集一覧

1区で区間賞の大阪薫英・水本「おばあちゃんに届けたい」 高校駅伝

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
一斉にスタートする選手たち=たけびしスタジアム京都で2022年12月25日、山崎一輝撮影 拡大
一斉にスタートする選手たち=たけびしスタジアム京都で2022年12月25日、山崎一輝撮影

 女子第34回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催、SGホールディングス特別協賛)は25日、京都市のたけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)を発着点に行われ、1区(6キロ)で大阪薫英女学院の水本佳菜選手(3年)が区間賞を獲得した。

 水本選手は終盤に「今しかない」とスパートをかけて、仙台育英(宮城)と立命館宇治(京都)などを振り切り、19分20秒でたすきをつないだ。レース直後のインタビューでは「おばあちゃんが区間賞のインタビューを楽しみにしていたので、おばあちゃんに届けたいと思って走りました。支えてもらった方への感謝の思いも走りに表せた」と笑顔で語った。

 水本選手は今夏の全国高校総体の1500メートル、3000メートルで日本選手トップとなった実力者。【長宗拓弥】

【高校駅伝】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集