特集

安全保障

日本周辺の安全保障環境が厳しさを増しています。政治や経済、外交など、日本の針路を考えます。

特集一覧

漏えい先は元海自ナンバー2 「国民裏切る行為」海上幕僚長が陳謝

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
海上自衛隊の1等海佐が特定秘密を漏えいした問題で、記者会見で謝罪する酒井良・海上幕僚長=東京都新宿区の防衛省で2022年12月26日午後2時27分、幾島健太郎撮影
海上自衛隊の1等海佐が特定秘密を漏えいした問題で、記者会見で謝罪する酒井良・海上幕僚長=東京都新宿区の防衛省で2022年12月26日午後2時27分、幾島健太郎撮影

 安全保障に関わる機密情報の「特定秘密」を海上自衛隊・自衛艦隊司令官経験者のOB(元海将)に漏らしたとして、自衛隊の捜査機関にあたる警務隊は26日、幹部学校所属の井上高志1等海佐(54)を特定秘密保護法違反と自衛隊法違反の容疑で横浜地検に書類送検した。防衛省は26日、井上1佐を懲戒免職とした。2014年の特定秘密保護法施行後、特定秘密漏えいの公表と摘発はいずれも初めて。

 海自トップの酒井良・海上幕僚長は26日に記者会見し、「関係国との信頼を損ない、防衛省に対する国民の負託を裏切る行為。深くおわびする」と述べた。

この記事は有料記事です。

残り707文字(全文965文字)

【安全保障】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集