- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染者が国内で初確認されてからまもなく3年になる。東京商工リサーチの調査によると、「忘・新年会を開催しない」とした企業は7割を超える。一方、行動制限のない冬を迎え、これまで中止やオンライン開催としてきた忘年会や新年会を対面形式に切り替える企業もある。長引くコロナ禍で、開催を巡る傾向や意識の変化も見られた。
「帰属意識、醸成したい」
27日、千葉県内のホテルで、不動産・リフォーム事業を展開する「総研ホールディングス(HD)」(東京都新宿区)の下半期社員表彰式を兼ねた忘年会が開かれた。マスクの着用やアクリル板の設置などの感染対策がとられ、HDの社員ら約150人が参加。オープニング映像が流れた後、参加者は飲み物を手に乾杯し、ステージで社員の表彰が行われた。優秀職人賞や営業成績1位に選ばれた社員らは、マスク着用とアルコール消毒の上で胴上げされ、会場は盛り上がりを見せた。
コロナ禍前は恒例行事だったというマグロの解体ショーもあり、参加者は笑顔でお互いの労をねぎらいあった。総研HDの大友健右社長は、開催の狙いを「社員たち同士のコミュニケーションは、8割が言語以外のものだと考えている。額面通りに言葉を受け取る人もなかなかいない時代、他のメンバー同士のやりとりを見ること自体もまたコミュニケーションで、その中で会社への帰属意識を醸成していきたい」と語る。
見通せぬ感染拡大「ハードル上がった」
こうした100人規模での忘・新年会を開く企業がある一方、…
この記事は有料記事です。
残り832文字(全文1466文字)
時系列で見る
-
コロナ患者受け入れの医療機関、半数超が満床 警戒レベル3に 埼玉
95日前 -
コロナに追われ、仕事納め 病床逼迫、保健所は悲鳴「ギリギリ」
95日前 -
中国「ゼロコロナ」、事実上終了 水際対策緩和で低迷経済下支え
96日前 -
習近平氏「愛国衛生運動を展開」 毛沢東スローガンで団結求める
96日前 -
「新型コロナは厄介」今後も変わらず 5類引き下げ、政府検討
96日前スクープ -
神奈川県、コロナ警戒レベル引き上げ 「医療負荷増大」協力要請
96日前 -
新型コロナ 来春にも「5類」移行を検討 政府、年明け最終判断へ
96日前スクープ -
全国で新たに20万2853人感染 20万人超は6日ぶり 新型コロナ
96日前 -
福岡県で新たに1万904人感染 前週超え23日連続 新型コロナ
96日前 -
企業の忘・新年会“今やリスク” 再開の一方「小飲み会」志向も
96日前 -
中国からの入国規制強化へ 30日から検査義務づけ 首相発表
96日前 -
中国、入国時の隔離撤廃 48時間前陰性なら入国可 1月8日から
96日前 -
福岡で新たに2721人感染 前週を22日連続上回る
97日前 -
大阪モデル、3カ月ぶり「赤信号」 追跡システムは年内終了へ
97日前 -
新型コロナ感染、全国で7万7256人 先週から6000人増
97日前 -
こんな症状に要注意 新型コロナにもある子どもの脳症リスク
97日前 -
新型コロナ 「診たがらない医師」がいるのは制度や法律と別問題
97日前 -
中国・浙江省で1日100万人超感染 新型コロナ、全国で急拡大
98日前 -
中国当局、感染者や死者数の公表取りやめ 新型コロナ感染爆発
98日前