特集
第24回全国高校選抜ラグビー大会(3月25日~31日)の特集ページです。公式サイト「HANAZONO LIVE」で全試合をライブ配信します。
目黒学院、親子2代Vへ 小野寺正太郎の「銭湯力」 全国高校ラグビー
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第102回全国高校ラグビー大会は30日、2回戦があり、目黒学院(東京第2)は大阪桐蔭(大阪第2)と対戦する。
大事な初戦で「2代目」のプレーが光った。28日の1回戦で目黒学院のフランカー小野寺正太郎選手(3年)は攻守にわたり献身的なプレーを見せ、勿来工(福島)を83-0で降す大勝に貢献した。
その姿をスタンドから優しい目で見つめていたのは父・正志さん(64)だ。同校(当時は目黒)OBで、第56回大会(1976年度)でFWとして優勝を経験した。一人息子のプレーに「まだまだ成長中」と辛口だが、そのプレーセンスは父譲りだ。
小学校時代から空手や柔道に取り組み、中学では陸上部に所属した小野寺選手がラグビーを始めたのは中学2年の夏だ。
「自分がやってきたスポーツを押しつけたくなかった」と正志さん。しかし小野寺選手は「テレビで見ていても楽しそうだったし、自分が鍛えてきた体力が生かせるスポーツだと思った」と父に「弟子入り」を志願。部活の合間を見て、自宅前の道路などでパスやタックルを教わった。
父の後を追って入学した目黒学院では、初心者ながら空手などで鍛えてきた体幹とメンタルの強さで頭角を現した。竹内圭介監督も「ピッチを走り回って体を張ってくれる。気合の入ったプレーはチームにとって頼りになる存在」と話す。
そんな努力が認められ、前回大会では花園を経験。今季はレギュラーを獲得し、本人は「まだまだ下手。もっとうまくなりたい」と向上心を示す。
そんな小野寺選手を成長させた一つの大切な場所が「風呂」だ…
この記事は有料記事です。
残り656文字(全文1306文字)
時系列で見る
-
尾道が常翔学園破る シーソーゲーム制し3回戦へ 高校ラグビー
89日前 -
長崎北陽台が3回戦へ 日本航空石川に逆転勝ち 全国高校ラグビー
89日前 -
シードの佐賀工が初戦突破 岐阜工に快勝 全国高校ラグビー
89日前 -
中部大春日丘が3回戦進出 名護を完封 全国高校ラグビー
89日前 -
国学院久我山が16強入り 大津緑洋に勝利 全国高校ラグビー
89日前 -
報徳学園「高校3冠」へ好発進 高鍋に快勝で3回戦へ 高校ラグビー
89日前 -
第102回全国高校ラグビー【大会第3日】2回戦16試合
89日前 -
花園初勝利の開志国際 急成長支える「名将の教え」 全国高校ラグビー
89日前 -
選手も「一目ぼれ」 昌平で一番足が速いのは新監督 全国高校ラグビー
89日前 -
目黒学院、親子2代Vへ 小野寺正太郎の「銭湯力」 全国高校ラグビー
89日前 -
25大会ぶり勿来工 不思議な縁ある目黒学院に苦杯 全国高校ラグビー
89日前 -
名門の誇り、3代目 2選手、初戦へ闘志 奈良・天理
89日前 -
名門・天理のDNA受け継ぐ3代目の選手たち 全国高校ラグビー
89日前 -
花園常連校OBが結集 高校生だけじゃない 社会人ラガーも奮闘
90日前 -
花園常連校OBが結集 高校生だけじゃない 社会人ラガーも奮闘
90日前 -
報徳学園などシード13校が登場 30日に2回戦 全国高校ラグビー
90日前 -
「複雑」ウクライナ侵攻に心痛める昌平・小山田ロマン 高校ラグビー
90日前 -
久々白星の名護 ムキムキ化に沖縄流の秘策 全国高校ラグビー
90日前 -
兄はオリンピアン、自身は元スキーヤーのFW 全国高校ラグビー
90日前