担当記者が振り返る 宝塚歌劇のこの1年 星・宙組とトピックス
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

宝塚歌劇の担当記者が振り返る2022年。後半は、担当の反橋希美記者(担当歴1年半、観劇歴7年)と水津聡子記者(担当歴3年、観劇歴39年)が星、宙(そら)の2組と「その他」として注目のトピックスについて、たっぷりと対談しました。<前半はこちらhttps://mainichi.jp/articles/20221229/k00/00m/200/191000c>
「ポッドキャスト―今夜、Blue Postで」(https://mainichi.jp/articles/20221226/k00/00m/200/154000c)とも連動しています。記事下部に表示されるVoicyプレーヤーからもお聴きいただけます。
星組 礼真琴 圧巻の歌声
反橋 星組の最初の大劇場公演は「めぐり会いは再び next generation~真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)~」「Gran Cantante!!」でした。108期生の初舞台生のお披露目公演でもありました。
水津 「めぐり会い」シリーズの第3弾でしたね。架空の王国を舞台にした物語ですが、礼真琴さん演じる今回の主人公は1、2弾のヒロインの弟。過去と同じ役の成長後を演じていました。
反橋 前2作の登場人物がその場にいない理由が劇中で説明されていたり、探偵事務所で礼さんと同期の瀬央(せお)ゆりあさんが仲良くしている姿に普段の関係性が見えたりと、ファンにはたまらない作品だったのでは。「Gran Cantante!!」では、礼さんと専科の美穂圭子さんのハー…
この記事は有料記事です。
残り3599文字(全文4253文字)
時系列で見る
-
宝塚宙組 トップスターに芹香斗亜さん、トップ娘役に春乃さくらさん
53日前 -
宝塚歌劇月組「応天の門」開幕 月城かなと、菅原道真を魅力的に
56日前 -
「夢に突き進んで」元宝塚雪組トップ・望海風斗さんから子どもたちへ
58日前 -
「1年以上断った」 姿月あさと、初代宝塚宙組トップに就いた覚悟
63日前 -
タカラヅカ うたかたの恋 許されぬ美しい恋、30年ぶりに /兵庫
73日前 -
タカラヅカ余話 初演から40年「うたかたの恋」 絢爛たる演出、まさに神髄
75日前 -
「人間の弱さも醜さも」宝塚・柚香光が王子様役に見るリアリズム
77日前 -
宝塚・宙組「夢現の先に」開幕 鷹翔千空、等身大の「僕」好演
86日前 -
悲劇の愛、繊細に重厚に 宝塚・花組「うたかたの恋」開幕
90日前 -
担当記者が振り返る 宝塚歌劇のこの1年 星・宙組とトピックス
91日前 -
担当記者が振り返る 宝塚歌劇のこの1年 花・月・雪組
92日前 -
タカラヅカ余話 逆境に挑んだこの1年 混沌の現実映した作品群
105日前 -
最初は「詐欺?」 宝塚歌劇とジョージアンダンスが出合うまで
118日前 -
宝塚・月組「ELPIDIO」 鳳月杏、詩人と貴族の2役熱演
119日前 -
「ヘビーな作品は嫌いじゃない」 元宝塚トップ珠城りょうの挑戦
119日前 -
タカラヅカ 星組公演 「ディミトリ~曙光に散る、紫の花~」 いちずな愛貫く心の軌跡 /兵庫
122日前 -
「やっと認めてあげられた」 元宝塚・純名里沙が向き合ったあの頃
124日前 -
静止画のように美しく 宝塚星組の礼真琴が挑んだ東欧のダンス
132日前 -
宝塚歌劇で1000曲以上 作曲家吉田優子の扉を開けた師の言葉
133日前