特集

習近平の中国

習近平体制は党大会を経て3期目が始動。権力集中が加速する異例の長期政権は、どこに向かうのでしょうか。

特集一覧

中国、香港最高裁判断覆す 国安法違反、外国弁護士の参加巡り

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
=ゲッティ
=ゲッティ

 中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会は30日、香港国家安全維持法(国安法)違反事件の被告の弁護人を外国の弁護士が務めることができるかどうかを巡り、香港政府トップの行政長官の許可が必要だとの解釈を示し、香港最高裁の判断を事実上覆した。許可がない場合は、香港国家安全維持委員会の決定が必要だとした。

 同法違反罪に問われた民主派香港紙、蘋果(りんご)日報(廃刊)創業者、黎智英氏の裁判で、香港最高裁が香港当局の主張を退け英国の弁護士の参加を認める判断を示していた。司法の独立性が後退したとの懸念がさらに高まりそうだ。

この記事は有料記事です。

残り356文字(全文615文字)

【習近平の中国】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集