点字毎日 ワキチのこだわりテクノロジー/28 移動の夢を実現するアプリ/上=ネクストビジョン・和田浩一
2023/1/8 10:04(最終更新 1/8 10:04)
有料記事
1322文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
「OKO」で安全に楽に自由に
見えなくなると移動が困難です。見えないと一人での外出はできないと思っていましたが、白杖(はくじょう)による単独歩行の訓練を受けると、慣れた場所での移動はできると実感しています。しかし、障害物の確認をはじめ、進行方向が分からなくなる広い空間や音の鳴らない信号機の交差点の横断など、安全に歩くために意識を集中しなくてはなりません。道順が分からない場所の心理的な負担は大きく足が向きません。
そんな困難を解消するためにスマートフォンのアプリが開発され、テスト版の公開や実証実験が行われています。安全で楽に自由な移動ができることは、視覚障害者の長年の夢といえるでしょう。今年はそんな夢をかなえる移動支援のアプリが実用化されそうです。そこで、どんなアプリが開発されているのかを3回に分けてご紹介します。
この記事は有料記事です。
残り961文字(全文1322文字)