- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス禍でベトナム政府が帰国を望む在外国民向けに用意した特別機を巡り、複数省庁の幹部らが次々に汚職の疑いでベトナム捜査当局に逮捕される事態になっている。国際線が停止された流行拡大当初は帰国便の航空券は「プラチナチケット」で、幹部らは旅行業者から賄賂を受け取って便の承認に便宜を図ったとされる。当時の駐日大使や駐大阪総領事も収賄容疑で逮捕されるなど、約45万人のベトナム人が暮らす日本も事件の主な舞台になっている。
ベトナムは新型コロナ対策で2020年3月ごろから商用便での入国を停止するなど厳しい水際措置を取る一方、政府が特別便を手配して在外ベトナム人の帰国を支援した。地元メディアによると、同月から21年12月にかけて特別便約2000便で60以上の国・地域から20万人近くが帰国した。政府は当時、「誰一人取り残さない政策」などと宣伝したが、帰国希望者からは、何カ月も待たされる上、高額な航空券を買わなければならないなどの不満が噴出。ネット交流サービス(SNS)には「不正に利益を得ているグループがある」といったうわさが投稿され…
この記事は有料記事です。
残り903文字(全文1374文字)
時系列で見る
-
九州各地でコロナ感染者数が急増 連休明け、医療機関の再開が影響か
83日前 -
宮崎県知事の初詣 コロナ陽性判明後、県が地元紙に「載せないで」
83日前 -
東京都、コロナの警戒レベル維持 新規感染減少も医療体制は深刻
83日前 -
福岡県で新たに1万3075人感染 3日ぶり前週上回る 新型コロナ
83日前 -
中国、コロナ感染の死者「1人」と発表 適切な情報公開と主張
83日前 -
熊本県で過去最多、6615人が新規感染 新型コロナ
83日前 -
大分県で過去最多3496人がコロナ感染 インフルも流行入り
83日前 -
山口県で新たに5097人感染、過去最多を大幅更新 新型コロナ
83日前 -
全国の新規感染22万6904人、死者334人 新型コロナ
83日前 -
ベトナム、コロナ汚職で政府幹部相次ぎ逮捕 当時の駐日大使らも
83日前 -
EU「中国からの全渡航者に陰性証明要求を」 加盟国に勧告
83日前 -
東京・豊島区の高野之夫区長がコロナ感染で入院 容体は安定
83日前 -
米国のワクチン提供申し出、中国「必要ない」と拒否 謝意は示す
83日前 -
中国、日本の水際対策強化に反発 「防疫は科学的であるべきだ」
84日前 -
福岡県で新たに4580人感染 2日連続で前週下回る 新型コロナ
84日前 -
全国の新規感染者は10万4304人 死者218人 新型コロナ
84日前 -
塩野義、韓国でコロナ飲み薬「ゾコーバ」承認申請 海外では初
84日前 -
中国からの渡航者に陰性証明義務付け 8日から 首相年頭会見
84日前 -
EUがコロナワクチンの寄付申し出 中国は拒否の姿勢示す
84日前