- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

安倍元首相銃撃事件で宗教団体への高額献金問題がクローズアップされた事を受け、日本弁護士連合会(日弁連)が2022年9月から全国を対象に無料で始めた霊感商法等の被害に関する法律相談の受付件数が、同年末までで1131件に上っている。日弁連によると、同年10月27日までに東京の弁護士が相談に乗った389件中、309件は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関連で「1000万円以上の被害」相談が4割超を占めた。問題を重視した日弁連は、受付期間を当初の22年末までから23年2月末まで延長して対応に当たっている。
日弁連によると、22年12月26日までの相談者の所在都道府県は東京158件▽大阪67件▽埼玉65件――の順。九州では熊本が36件で最多で北海道は31件だった。このうち、同9月5日~10月27日に東京の弁護士が担当した旧統一教会関連の309件では、被害額「100万円以上1000万円未満」の相談が最多で101件(33%)。「1000万円以上5000万円未満」が97件(31%)と続き「1億円以上」も1…
この記事は有料記事です。
残り262文字(全文714文字)
時系列で見る
-
山上容疑者起訴 松野官房長官「選挙中の暴力行為許されず」
76日前 -
「ダンチョー何で…」惑う同級生、山上被告の昔と今 安倍氏銃撃起訴
76日前 -
山上徹也被告の刑の減軽求めネット署名郵送 「大変過酷な生い立ち」
76日前 -
救済法で悪質な寄付の規制進む 被害者ら「実効性乏しい」の声も
76日前深掘り -
安倍氏銃撃、なぜ起訴まで半年も 鑑定留置で迫った被告の心理
76日前深掘り -
安倍氏県民葬 556人が住民監査請求 憲法違反・違法と主張 /山口
78日前 -
安倍元首相銃撃 山上容疑者、改めて容疑認める 奈良県警
78日前 -
安倍氏銃撃 山上容疑者の鑑定留置終了、移送 殺人罪などで起訴へ
79日前 -
安倍元首相銃撃容疑者を追送検 銃刀法違反疑い「手製銃が該当」
82日前 -
宗教とカネ、法律相談1131件 1億円以上被害申告も 日弁連
83日前 -
SNSに投稿された殺人、ストーカー依頼の削除要請へ 警察庁
92日前 -
下関の安倍元首相事務所が閉鎖 昭恵さんら看板外す
92日前 -
安倍元首相銃撃事件でミス 奈良県警、警備部の人員増へ
92日前 -
安倍元首相銃撃 山上容疑者、銃刀法・武器等製造法違反でも立件へ
94日前スクープ -
「安倍さん追悼本」バブル? 事件後刊行相次ぐ 冷静な検証も必要
95日前注目の連載 -
安倍氏銃撃容疑者モデルの映画、「完成版」上映始まる 朝から列
96日前 -
安倍元首相銃撃の山上容疑者、殺人罪で起訴へ 奈良地検
97日前 -
決まらない国葬のルール 関心は旧統一教会に なし崩しの可能性も
98日前深掘り -
警察庁長官「非常に長い一年」 銃撃事件後、警護計画1000件審査
98日前