特集

阪神大震災

1995年1月17日に発生した阪神大震災。戦後初の大都市直下型地震が残した教訓・課題は今――。

特集一覧

阪神大震災

防災の知恵、絵本で世界へ 17日まで原案募集 /兵庫

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 1995年の阪神大震災の教訓を伝える防災研究機関「人と防災未来センター」(神戸市)などは、災害に備える知恵を絵本で未来に伝える「防災100年えほんプロジェクト」を昨秋立ち上げ、原案を震災から28年となる17日まで募集している。入選作から選抜した作品を絵本化し、2024年3月の刊行を目指す。

 命を守るための行動を子どもや大人に分かりやすく知ってもらうことが狙い。プロジェクト…

この記事は有料記事です。

残り282文字(全文470文字)

【阪神大震災】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集