特集

安倍晋三元首相銃撃

2022年7月8日、演説中の安倍元首相が銃撃され、死亡しました。その後の「国葬」にも疑念が…。

特集一覧

安倍元首相銃撃容疑者を追送検 銃刀法違反疑い「手製銃が該当」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
鑑定留置のため移送される山上徹也容疑者=奈良市の奈良西署で2022年7月25日午前10時14分、滝川大貴撮影
鑑定留置のため移送される山上徹也容疑者=奈良市の奈良西署で2022年7月25日午前10時14分、滝川大貴撮影

 安倍晋三元首相(当時67歳)が奈良市で演説中に銃撃され死亡した事件で、奈良県警は7日までに、殺人容疑で送検した山上徹也容疑者(42)について銃刀法違反(発射、加重所持)容疑で追送検した。捜査関係者への取材で判明した。県警は発射実験の結果などから、山上容疑者が事件時に使用した手製銃が、銃刀法の定める「拳銃等」に当たると判断した。

 山上容疑者は刑事責任能力の有無を調べる鑑定留置が10日まで続く見通し。ただ、奈良地検は刑事責任が問えるとの見方を強めており、勾留期限の13日までに山上容疑者を殺人と銃刀法違反の罪で起訴する構えだ。

この記事は有料記事です。

残り394文字(全文658文字)

【安倍晋三元首相銃撃】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集