パスタとラーメン「二刀流」 東京拉麺の「ペペロンチーノ」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
東京拉麺の「ペペロンチーノ」。パスタ風(右)とラーメン風の2種類の食べ方ができる=大阪市北区で2023年1月18日、川平愛撮影
東京拉麺の「ペペロンチーノ」。パスタ風(右)とラーメン風の2種類の食べ方ができる=大阪市北区で2023年1月18日、川平愛撮影

 駄菓子屋さんに行った時、子どもたちが食べていたカップ麺に目を奪われた。その名は「ペペロンチーノ」。名前からパスタなのかと思いきや、ラーメンのように汁をすすっている子も。まさかの二刀流! 昭和の子どもだった私は初めて見たのだが、令和の子どもたちには大人気のようだ。二刀流の「イケメン」、これは調べなければ。

 まずは実食。「ペペロンチーノ」二つを、一つはパスタ風、もう一つはラーメン風で食べてみた。しかし、名前だけでなくパッケージもイタリア国旗と同じ緑、白、赤。全体的にイタリア推しなのに、ラーメン風ってありなの?

この記事は有料記事です。

残り1765文字(全文2021文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の筆者
すべて見る

ニュース特集