北極海LNG開発が大ピンチ ロシア側が計画大幅修正、日本に逆風
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシア企業が主導し、日本企業も参画する北極海での液化天然ガス(LNG)生産プロジェクト「アークティックLNG2」について、ロシア側が作成した事業見直し案が判明した。ロシアのウクライナ侵攻を受け重要機器を提供する米企業が撤退したため、調達先を中国企業に変更する。事業費の上振れなど当初計画が大きく修正されている。
ウクライナ危機で欧米企業離脱
アーク2はロシアガス大手「ノバテク」を中心とする共同企業体(JV)が北極海ギダン半島に採掘施設を建設。年間最大1980万トンのLNGを生産する計画だ。日本勢も早くから関与し、三井物産と独立行政法人「エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)」が出資して権益の1割を確保。政府系金融機関の国際協力銀行(JBIC)や、民間の三井住友銀行も協調融資の形でプロジェクトを支えている。
2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻を受け、プロジェクトに参画していた欧米企業が相次ぎ撤退を表明。中でも生産現場でガスを冷却して液化させたり、電力を供給したりするのに不可欠なガスタービンの提供を担う米石油サービス大手ベーカー・ヒューズが去った影響は大きく、計画の見直しが避けられなくなった。
見直し案によると、…
この記事は有料記事です。
残り2367文字(全文2885文字)
時系列で見る
-
ポーランド首相、ウクライナへの戦車供与をドイツに要請へ
5日前 -
ウクライナ政府、副大臣を解任 発電機の調達巡る収賄容疑で逮捕
5日前 -
中古救急車、提供を ウクライナ支援で 松阪のNPO /三重
5日前 -
寄り添う気持ち、カイロに込めて 全国から31万1000個、山形で1陣出発 /山形
5日前 -
寄り添う気持ち、カイロと共に 福島・山形の市民有志が呼びかけ 全国から31万1000個集まる /福島
5日前 -
EU、ウクライナに710億円の追加軍事支援
5日前 -
「仕出し屋」の野心=大治朋子
5日前 -
日本、ウクライナの地雷除去支援へ 領土の3割が爆発物で汚染
5日前 -
厳冬のウクライナ 電気、ガスが止まった街に届いたプレゼント
6日前 -
北極海LNG開発が大ピンチ ロシア側が計画大幅修正、日本に逆風
6日前スクープ -
ザポロジエ州で砲撃戦 露が「優勢」と主張もウクライナは否定
6日前 -
露前大統領「大戦になれば勝つのは我々」 戦車供与巡り皮肉る
6日前 -
バルト3国、ウクライナへの戦車供与を要請 独に「平和回復に必要」
7日前 -
ロシア、日本との漁業協定交渉応じず 北方領土周辺、操業に影響
7日前 -
ドイツ製戦車の供与、結論出ず 独が慎重 ウクライナ支援国会合
8日前 -
「北朝鮮がロシアの民間軍事会社に兵器供給」アメリカが画像公開
8日前 -
ウクライナの加盟「できるだけ早く」 EU大統領が演説(1月20日)
8日前 -
米、ウクライナに追加軍事支援へ 歩兵部隊の前線展開に注力
9日前 -
ウクライナ防衛巡り関係国が会合 ドイツ製戦車の供与が焦点
9日前