- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

和歌山県田辺市本宮町の川湯温泉の河川敷に開設されている冬季限定の大露天風呂「仙人風呂」で22日、湯に浮かべた木札を取り合う「かるた大会」があった。5府県から参加した4人組の15チームが湯煙の中、熱戦を繰り広げた。
熊野本宮観光協会などが仙人風呂のPRのために開く恒例行事だが、新型コロナウイルスの影響で中止が続き、3年ぶり20回目の開…
この記事は有料記事です。
残り253文字(全文421文字)
和歌山県田辺市本宮町の川湯温泉の河川敷に開設されている冬季限定の大露天風呂「仙人風呂」で22日、湯に浮かべた木札を取り合う「かるた大会」があった。5府県から参加した4人組の15チームが湯煙の中、熱戦を繰り広げた。
熊野本宮観光協会などが仙人風呂のPRのために開く恒例行事だが、新型コロナウイルスの影響で中止が続き、3年ぶり20回目の開…
残り253文字(全文421文字)