コロナ5類移行、5月上旬軸に調整 厚労省部会、肯定意見が大勢
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
厚生労働省は23日の感染症部会で、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけについて、季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げた場合の論点整理の議論を始めた。出席した専門家からは、5類移行に肯定的な意見が大勢を占めた。部会は次回27日の会合で意見をまとめる方針。政府はこれを踏まえ、早ければ週内にも移行時期などを決める方向で調整している。大型連休前後の「5月1日」や「5月8日」を軸に検討している。
23日の会合では、5類移行に向け主に①医療費の公費支援などを含めた患者対応のあり方②病床確保など医療提供体制の方法③感染動向などを調べるサーベイランス(監視)の方法④マスクや手洗い、「3密」回避の取り組みなどといった基本的な感染防止対策のあり方――の4点について議論した。
出席者からは「感染者が増加すれば、入院を必要とする高齢者は増加する。高齢者への対策については段階的に解除することが望ましい」といった意見や「現場が混乱することがないよう、財政措置も含めて十分な調整、移行期間が必要だ」などの意見が寄せられた。【村田拓也】
時系列で見る
-
大阪モデル、コロナ5類移行で廃止 吉村知事意向「前提変わる」
3日前 -
塩野義のコロナ薬、薬価算定に特別ルール 市場拡大時に価格抑制
3日前 -
全国で新たに7万9354人感染 前週より4.5万人減 死者368人
3日前 -
厚労省がコロナ病床実態調査 交付金巡り患者拒否の有無点検
4日前 -
学校現場のマスク着用、3月にも緩和案浮上 5類移行に先立ち
4日前 -
コロナ対策雇用調整金2億円を不正受給 名古屋のブライダル会社
4日前 -
福岡で3708人新規感染 前週を7日連続下回る 新型コロナ
4日前 -
全国で新たに8万1535人感染 死者は307人 新型コロナ
4日前 -
自民・茂木氏、屋内もマスク原則不要の認識示す 「海外で見かけず」
5日前 -
コロナ5類移行、5月上旬軸に調整 厚労省部会、肯定意見が大勢
5日前 -
福岡で新たに1036人感染 前週を6日連続下回る 新型コロナ
5日前 -
塩野義コロナ薬、投与禁止の妊婦2人に使用 厚労省が注意喚起通知
5日前 -
「飲んで歌って自然免疫」 河村たかし市長、コロナ感染対策で持論
5日前 -
全国で新たに3万2571人感染 前週から2万人減 新型コロナ
5日前 -
岸田首相、マスクを外して登壇 3年ぶりにマスクなしの国会論戦
6日前 -
ゼロコロナ転換の中国、春節迎える 21億人移動、感染拡大懸念
6日前 -
福岡県で新たに3044人感染 5日連続で前週下回る 新型コロナ
6日前 -
全国で新たに6万4450人感染 死者は326人 新型コロナ
6日前 -
中国のコロナ感染、11億人説も 世界がさらなる情報公開を要求
7日前