特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ情勢まとめ

米独の戦車供与に反発 露が攻勢を強める(1月27日)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ロシアのミサイル攻撃で倒壊した住宅付近を歩くウクライナの人々=キーウ近郊で2023年1月26日、ロイター
ロシアのミサイル攻撃で倒壊した住宅付近を歩くウクライナの人々=キーウ近郊で2023年1月26日、ロイター

 米国やドイツがウクライナへの主力戦車の提供を表明した。これに反発するロシアは、ウクライナの電力インフラなどを狙い、攻勢を強めている。ウクライナ情勢を巡る日本時間27日までの動きをまとめた。【デジタル報道センター】

露がウクライナ攻撃、電力インフラ狙う

 ウクライナ各地で26日、ロシアによるミサイルや無人機(ドローン)による攻撃が相次ぎ、ウクライナ政府は11人が死亡、11人が負傷したと明らかにした。25日に米国やドイツがウクライナへの主力戦車の提供を表明して以降、反発するロシアは攻勢を強めている。【関連記事】ウクライナ各地にロシアの攻撃、11人死亡 電力インフラ狙う

この記事は有料記事です。

残り446文字(全文730文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集