特集

円安と物価高

日本の物価が上がり始めました。円安・ドル高もコスト上昇に拍車をかけ、商品・サービスの値上げラッシュが続いています。

特集一覧

大阪市 1月消費者物価指数が最高値更新 ガスや電気代など上昇

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
大阪城とキタのビル群(奥)=大阪市内で、本社ヘリから加古信志撮影
大阪城とキタのビル群(奥)=大阪市内で、本社ヘリから加古信志撮影

 大阪府は27日、1月の大阪市の消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数)の速報値が104・4となり、比較可能な1970年1月以降の最高値を更新したと発表した。前年同月比で4・8%上がり、81年4月の4・9%に次ぐ上昇幅となった。指数が前年同月を上回るのは12カ月連続。

 指数を大きく押し上げた主な原因は、設備…

この記事は有料記事です。

残り92文字(全文246文字)

【円安と物価高】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集