東京五輪組織委元次長、立件へ 公募前に落札企業を伝達か
毎日新聞
2023/1/28 02:00(最終更新 1/28 08:36)
有料記事
980文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が発注したテスト大会の計画立案業務を巡る談合事件で、テスト大会の運営を担った組織委大会運営局の元次長が入札参加業者を公募する前、特定の企業に落札者が決定していると伝えた疑いがあることが関係者への取材で判明した。複数の落札企業などを独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で捜査している東京地検特捜部は、元次長が受注調整に欠かせない役割を果たしたとみており、企業側との共同正犯として立件する方針を固めた模様だ。
特捜部と公正取引委員会は、組織委が競争入札で発注した26件を落札した9社のうち広告大手「電通」「博報堂」など8社と、下請けに入った2社を2022年11月に同法違反容疑で家宅捜索した。このうち一部の企業の担当者は、特捜部の任意の事情聴取に談合を認めていることも新たに判明した。特捜部は複数の企業の担当者も立件する方向で詰めの捜査を進めている模様だ。
この記事は有料記事です。
残り582文字(全文980文字)
時系列で見る
-
組織委の元次長を逮捕 電通側にも家宅捜索 東京五輪談合
50日前 -
五輪組織委元次長、本格捜査へ 落札企業「入札辞退求められた」
51日前スクープ -
東京五輪汚職 組織委元次長、公募前に各社へ応札意思を確認か
56日前スクープ -
KADOKAWAがガバナンス強化策 夏野社長「企業風土改善する」
56日前 -
五輪汚職「社内で贈賄リスク指摘」KADOKAWAが落ちた穴
57日前 -
東京五輪組織委元次長、談合認める意向 電通側も認める供述
57日前スクープ -
東京五輪組織委元次長から「助言受けた」 落札企業が補足説明
57日前 -
東京五輪汚職 AOKI前会長に懲役2年6月求刑 地検「私利私欲」
57日前 -
東京五輪組織委元次長に落札企業が顧問料 家宅捜索後に契約打ち切る
58日前スクープ -
東京五輪組織委元次長、立件へ 公募前に落札企業を伝達か
62日前スクープ -
五輪汚職・ADK前社長保釈 東京地裁、検察側の準抗告を棄却
66日前 -
KADOKAWA「前会長は法的リスク認識」 五輪汚職調査報告書
66日前 -
東京地裁、ADK前社長の保釈許可 保証金3000万円 五輪汚職
66日前 -
ADK前社長が贈賄罪認める方針 無罪主張を撤回 五輪汚職
71日前 -
JOC山下会長「国民の不信感を払拭する必要ある」 札幌五輪招致
84日前 -
公募前に落札業者決定か 五輪組織委、電通に企業名を事前通知
91日前 -
五輪汚職 高橋元理事を保釈 保証金8000万円を即日納付
94日前 -
五輪汚職 高橋元理事の保釈認める 保証金8000万円 東京地裁
94日前 -
「何だかんだ言っても森さん」 元理事、森元首相の名前で企業翻弄か
98日前