特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

「3カ月で間に合わないかも」 コロナ5類移行、5月8日の困惑

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で発言する岸田文雄首相(左)=首相官邸で2023年1月27日午後6時22分、竹内幹撮影
新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で発言する岸田文雄首相(左)=首相官邸で2023年1月27日午後6時22分、竹内幹撮影

 新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを5月8日から「5類」に引き下げる方針が決まった。移行まであと3カ月あまり。政府は具体的な医療体制を今後示すことにしており、自治体からは「まだ準備に着手すらできていない」との戸惑いも漏れる。

統一地方選、GW…自治体に戸惑い

 移行時期を巡り政府は、複数の自治体に3月1日▽4月1日▽5月1日▽5月8日――などの案を打診した。それぞれメリット、デメリットを挙げてもらった上で、26日に岸田文雄首相と関係閣僚が協議し、最終的に5月8日を選んだ。

 当初、政府内で有力視されたのは年度替わりの4月1日だった。…

この記事は有料記事です。

残り1746文字(全文2016文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集