- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
4年ぶり31回目のセンバツ出場を決めた東邦(愛知)。山田祐輔監督(32)は15年の時を経て、聖地に戻る。かつて主将として甲子園で華麗なアーチを放ったが、その後挫折。一時は野球を完全に諦め、一般企業に就職した。だが、同僚と訪れた甲子園の景色に魂が震えた。「やっぱり野球っていいな」。過去への後悔と最高の舞台への希望を握りしめ、采配を振る。
父の影響で小学2年から野球を始めた。肩が強く配球の正確性から中学時代に捕手としての才能が開花。高校は父と同じ東邦に進んだ。
初めての甲子園は2008年の夏。鍵谷陽平投手(現巨人)擁する北海(南北海道)との初戦が全国に名をとどろかすきっかけになった。
試合開始のサイレンと同時に鋭い金属音が鳴り響き、舞い上がった打球は右中間スタンドへ。大会史上3人目となる初球先頭打者本塁打だった。「憧れの甲子園で記録を残せたことがうれしかった。アルプスが歓声であふれて、野球っていいなと思った」
卒業後は立教大に進み、大学3年時には正捕手として東京六大学リーグに出場。打率も3割を超える成績を残した。しかし、副将としてさらなる活躍が期待されていた大学4年のとき、体が突然思うように動かせなくなる「イップス」に陥った。「返球がうまくいかないと申し訳ない気持ちに襲われるようになった」。次第に、投げようとしてもボールが手から離れなくなった。
「もう野球とは違う世界で生きよう」。高校時代の恩師、森田泰弘総監督(63)から指導者の誘いも受けたが断り、不動産会社に就職した。
14年夏、東邦が自分たち以来となる甲子園出場を決めた。同僚の誘いもあって甲子園に足を運ぶと、かつて自分も立った輝く舞台があった。ひたむきに白球を追う後輩たちと森田総監督の凜(りん)とした姿勢。そして球場を揺らす大歓声。「逃げたことが悔しくなった。そして、また野球っていいなと思えた」。16年にコーチとして母校に戻り、20年には自らが慕う森田総監督の後を継ぎ、監督に就任した。
もう野球で悔いは残したくない。「やっと見つけた自分の野球を甲子園で見せ、たくさんの人から応援される東邦にしたい」。今度は甲子園初采配初優勝で全国に名をとどろかせる。【森田采花】
時系列で見る
-
大分商「先輩たちの分まで」 前回選出時はコロナで中止 センバツ
52日前動画あり -
長崎県勢ダブル出場 長崎日大「海星と決勝で戦いたい」 センバツ
52日前動画あり -
名将が植え付けた執念 彦根総合、創部15年目で夢つかむ センバツ
52日前動画あり -
「上位進出あり得る」沖縄尚学、打率6割超の1番がつなぐ センバツ
52日前動画あり -
監督解任で揺れる東海大菅生「壁乗り越え、チーム一つに」 センバツ
52日前動画あり -
期待と重圧背負う仙台育英 「2度目の初優勝」目指す センバツ
52日前 -
二松学舎大付 鈴木誠也先輩は世界一、僕らは日本一目指す センバツ
52日前動画あり -
氷見、幼なじみの結束力 30年ぶりの春にブリの街歓喜 センバツ
52日前動画あり -
“三度目の正直”の石橋 監督の目に涙「先輩たちに感謝」 センバツ
52日前動画あり -
東邦監督、15年ぶりの聖地へ 野球から「逃げた」過去と決別 センバツ
52日前動画あり -
機動力磨いた「バントゲーム」 城東、独自練習で夢つかむ センバツ
52日前動画あり -
大阪桐蔭、昨夏の雪辱誓う エース前田悠伍「球質上げる」 センバツ
52日前動画あり -
親子2代で甲子園へ 慶応・清原勝児「自分は自分」 センバツ
52日前 -
専大松戸の151キロ右腕・平野大地「センバツ最速狙う」
52日前動画あり -
大阪桐蔭にリベンジだ!広陵主将「日本一を取りにいく」 センバツ
52日前動画あり -
社、夏春連続出場 隈翼主将「全員野球で4強目指す」 センバツ
52日前動画あり -
九州王者・沖縄尚学「はつらつプレー」で3度目V狙う センバツ
52日前動画あり -
地域密着の氷見 3校目は投票で石橋 センバツ21世紀枠・選考経過
52日前 -
九州は4強を選出 沖縄尚学は全試合2桁安打 センバツ選考経過
52日前