特集

第95回センバツ高校野球

第95回選抜高校野球大会の特集サイトです。

特集一覧

挑む・センバツ2023東邦

開幕へ気持ち新たに 決定から一夜、練習に汗 /愛知

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
センバツ出場決定を報じる新聞を手にした東邦ナイン=愛知県東郷町諸輪百々の同校グラウンドで2023年1月28日、森田采花撮影 拡大
センバツ出場決定を報じる新聞を手にした東邦ナイン=愛知県東郷町諸輪百々の同校グラウンドで2023年1月28日、森田采花撮影

 31回目のセンバツ出場決定から一夜明けた28日、東邦ナインは新たな気持ちで練習をスタートさせた。笑みがこぼれた前日とは打って変わり、真剣な表情で白球を追う選手たち。開幕に向け、レギュラー争いはますます激しくなりそうだ。

 選手たちは午前8時半に東郷町のグラウンドに集まり、ランニングで体をほぐした後、トスバッティングやシートノックなどを行った。午前中の練習を終えると、31回目の出場を報じる毎日新聞を手に取り「うれしいがまだ実感はない」「やっと甲子園に行ける」などと話していた。

 石川瑛貴主将(2年)は「たくさんのメディアで自分たちのことを取り上げてもらった。みんな気合は十分です」と喜んだ。兄で中日ドラゴンズの石川昂弥内野手から「おめでとう。絶対優勝しろよ」と祝福のメッセージを受け取り、「わかった。優勝するわ」と返信したという。

 山田祐輔監督のスマートフォンには約70件のLINEやメールが届いたという。「本当に幸せなことです。頑張らなくては」と気を引き締めていた。

 午後からは紅白戦など実戦形式の練習をこなし、グラウンドに選手たちの野太い声が響いた。【森田采花】

あわせて読みたい

マイページでフォローする

最新写真

ニュース特集