災害時、外国人支援 英語を使いワークショップ /福岡

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「やさしい英語ワークショップ」で、外国人被災者役の人(中央)に困りごとを聞く参加者ら
「やさしい英語ワークショップ」で、外国人被災者役の人(中央)に困りごとを聞く参加者ら

 災害情報が届きにくい外国人への支援を考える「災害時外国人支援セミナー」が、福岡市中央区のアクロス福岡であった。県国際交流センターが開き、市内外に住む外国人や日本人ら32人が、やさしい英語を使ったワークショップに参加した。

 ワークショップは、市内で大きな地震が発生したとの想定。日本人参加者がボランティア役となり、避難所を巡回して外国人の困りごとを聞き取る模擬体験をした。外国人の出身国は中国、韓国、英国な…

この記事は有料記事です。

残り305文字(全文508文字)

あわせて読みたい

ニュース特集