- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

鳴門労働基準監督署(徳島県鳴門市)は1日、約110時間の時間外・休日労働をさせたとして、大阪市東淀川区のビルメンテナンス会社と労務管理をしていた鳴門営業所長代理の50代男性を、労働時間の上限などを定めた労働基準法違反の疑いで徳島地検に書類送検した。同労基署によると、過労死対策で2019年4月に導入…
この記事は有料記事です。
残り224文字(全文374文字)
鳴門労働基準監督署(徳島県鳴門市)は1日、約110時間の時間外・休日労働をさせたとして、大阪市東淀川区のビルメンテナンス会社と労務管理をしていた鳴門営業所長代理の50代男性を、労働時間の上限などを定めた労働基準法違反の疑いで徳島地検に書類送検した。同労基署によると、過労死対策で2019年4月に導入…
残り224文字(全文374文字)