- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナ東部でロシア軍の攻撃が激しさを増している。さらに、ロシアのプーチン大統領は、ドイツによるウクライナへの戦車供与に対し、対抗手段を講じる可能性を示唆した。ウクライナ情勢を巡る日本時間3日までの動きをまとめた。【デジタル報道センター】
露のアパート攻撃で住民3人死亡
ウクライナ東部ドネツク州クラマトルスクで1日夜、ロシア軍が複数のアパートをミサイルで攻撃し、住民ら3人が死亡、20人が負傷した。ロイター通信などが報じた。東部ではロシア軍の攻撃が激化しており、ウクライナのゼレンスキー大統領は1日夜のビデオ演説で「状況はますます厳しくなっている」と述べた。【関連記事】ゼレンスキー氏「東部の状況厳しく」 アパート攻撃で住民3人死亡
この記事は有料記事です。
残り491文字(全文809文字)
時系列で見る
-
ロシア、金購入例年の10倍超に ウクライナ侵攻で需要急増
46日前 -
「ウクライナの未来はEUの中に」 EU首脳、ゼレンスキー氏と会談
46日前 -
米、ウクライナに長射程のロケット弾供与 「ハイマース」射程2倍に
46日前 -
ゼレンスキー氏、東部要衝バフムトの死守を強調 「可能な限り戦う」
46日前 -
ウクライナ、侵攻で選手やコーチ231人死亡 外相はIOC批判
46日前 -
ロシア的人間=伊藤智永
46日前 -
ウクライナ五輪委、パリ五輪のボイコット見送り 議論を継続
47日前 -
EU首脳、ゼレンスキー氏と会談 侵攻開始1年、現地で結束示す
47日前 -
「最も成功したW杯」 ワールドラグビー会長、日本の再招致に言及
47日前 -
プーチン氏、ウクライナへの独戦車供与に「対抗手段」(2月3日)
47日前 -
任務は「戦争の炎をあおれ」 元傭兵が語る軍事会社ワグネルの内実
47日前深掘り -
暗躍するロシア“民間”軍事会社「運営は国家予算で」 元傭兵が証言
47日前 -
プーチン氏「戦車には対抗手段」 第二次大戦の独ソ激戦地で演説
47日前 -
「ウクライナでも命救って」 三重の消防組合が中古救急車を寄贈
47日前 -
ウクライナのパリ五輪ボイコット協議 IOCが「遺憾」表明
47日前 -
エネルギー価格高騰 ガソリンや電気料金上昇で家計を直撃
47日前 -
ウクライナ侵攻 戦傷者支援に救急車 紀勢消防組合が寄贈 今月日本出発 /三重
47日前 -
EU委員長 ロシアの戦争犯罪訴追に向け、証拠収集センター設置へ
47日前 -
ゼレンスキー氏「東部の状況厳しく」 アパート攻撃で住民3人死亡
48日前