堂島薬師堂で「お水汲み」 3年ぶりに花魁行列も再開 大阪

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
堂島薬師堂節分お水汲み祭りで商売繁盛を願い3年ぶりに復活した「竜の巡行」。後方は花魁姿の北新地の飲食店従業員ら=大阪市北区で2023年2月3日午後7時53分、北村隆夫撮影
堂島薬師堂節分お水汲み祭りで商売繁盛を願い3年ぶりに復活した「竜の巡行」。後方は花魁姿の北新地の飲食店従業員ら=大阪市北区で2023年2月3日午後7時53分、北村隆夫撮影

 節分の3日、大阪市北区の繁華街・北新地で「堂島薬師堂節分お水汲(く)み祭り」があった。参拝者には、奈良・薬師寺で清められた「お香水(こうずい)」が竹筒で振る舞われ、無病息災を願った。今年で20回目。

 近くで飲食店を営む塚田空(そら)さん(51)は竹筒を大事そうに抱え、「新型コロナウイルスの感染拡大…

この記事は有料記事です。

残り134文字(全文284文字)

あわせて読みたい

ニュース特集