- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北九州を中心に展開するうどんチェーン「資(すけ)さんうどん」の店舗で撮影された迷惑行為の動画がSNS(ネット交流サービス)で拡散している問題で、運営会社「資さん」(本社・北九州市)をSNSなどで応援する動きが出ている。同社広報部は「ここまでの激励は想定外」とし「店を続けることで恩返ししたい」と話している。
動画には、男性客が卓上に置かれた天かすを共用スプーンで食べる様子が映されている。撮影されたのは同市小倉北区の魚町店で、資さんは、同店の卓上にある天かすやとろろ昆布などの容器を洗浄、消毒し、全ての食材を入れ替えた。また、全店舗で希望者には個包装した天かすなどを提供するようにしたという。
この記事は有料記事です。
残り399文字(全文696文字)