特集

熊本地震

2016年4月14日と16日に発生した熊本地震。最大震度7の激震に2度襲われ、熊本、大分両県で関連死を含めて276人が亡くなった。

特集一覧

南阿蘇鉄道、7月15日に全線復旧 熊本地震で被災、7年を経て

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者会見で全線復旧を説明する南阿蘇鉄道社長で熊本県高森町長の草村大成氏(左から2人目)ら=熊本市で2023年2月3日午後3時5分、野呂賢治撮影
記者会見で全線復旧を説明する南阿蘇鉄道社長で熊本県高森町長の草村大成氏(左から2人目)ら=熊本市で2023年2月3日午後3時5分、野呂賢治撮影

 2016年4月の熊本地震で被災し、一部区間で運休が続いていた熊本県の第三セクター「南阿蘇鉄道」(同県高森町)は3日、7月15日に運休区間の運行を再開することを明らかにした。再開に合わせてJR豊肥線の肥後大津駅(同県大津町)への乗り入れも始める。被災から7年を経て全線が復旧することとなる。

 熊本市で3日にあった南阿蘇鉄道再生協議…

この記事は有料記事です。

残り233文字(全文398文字)

【熊本地震】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集