特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ゼレンスキー氏、東部要衝バフムトの死守を強調 「可能な限り戦う」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ロシア軍に向けて自走砲を撃つウクライナ軍の兵士=ウクライナ東部バフムト近郊で2023年1月24日、ロイター
ロシア軍に向けて自走砲を撃つウクライナ軍の兵士=ウクライナ東部バフムト近郊で2023年1月24日、ロイター

 ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、ロシア側との激しい攻防戦が周辺で続く東部ドネツク州の戦略的要衝バフムトに関して、「我々にとって要塞(ようさい)であり、可能な限り戦う」と死守する意向を強調した。ロイター通信が首都キーウ(キエフ)での記者会見の発言を伝えた。

 ゼレンスキー氏は「もし長距離射程の兵器…

この記事は有料記事です。

残り183文字(全文334文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集