特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ情勢まとめ

米国、ウクライナに長射程のロケット弾供与(2月4日)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
米国防総省の本庁舎「ペンタゴン」=高本耕太撮影
米国防総省の本庁舎「ペンタゴン」=高本耕太撮影

 米国防総省は、ウクライナに対し、高機動ロケット砲システム「ハイマース」で使用できる長射程のロケット弾などを含む約21億7500万ドル(約2850億円)の軍事支援を発表した。一方、主要7カ国(G7)と欧州連合(EU)などは、ロシア産石油製品を購入する際の上限価格で合意。追加経済制裁の一環で、5日から始める。ウクライナ情勢を巡る日本時間4日までの動きをまとめた。【デジタル報道センター】

この記事は有料記事です。

残り639文字(全文832文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集