- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

精子が卵子と受精するのに必須となる遺伝子をマウスで特定したと、大阪大のチームが4日までに米科学誌に発表した。人にも同様の遺伝子があり、男性を原因とする不妊を引き起こしている可能性があるという。チームは「男性不妊の診断法確立や治療法開発につなげたい」としている。
チームによると、先進国では6組に1組の…
この記事は有料記事です。
残り184文字(全文335文字)
精子が卵子と受精するのに必須となる遺伝子をマウスで特定したと、大阪大のチームが4日までに米科学誌に発表した。人にも同様の遺伝子があり、男性を原因とする不妊を引き起こしている可能性があるという。チームは「男性不妊の診断法確立や治療法開発につなげたい」としている。
チームによると、先進国では6組に1組の…
残り184文字(全文335文字)